わんこの体臭とごはんの関係

愛犬のトリミング&マッサージ パウサムライフ Pawesome Life

2019年08月14日 15:47

沼津の隠れ家ドッグサロン
Pawesome Life(パウサムライフ)

今日は「わんこの体臭とごはんの関係」のお話。

パウサムライフの看板犬たちは、犬臭くありません
「全然臭わないね」と驚かれます。
顔をうずめてクンクンしても大丈夫

看板犬のオーズは元保護犬。
来たばかりの時は、これからの共同生活に支障が出るほどの
体臭を放っていました。
それが、うちに来て約3か月でまったく臭わない子になりました。

理由は「ごはん」です。

うちに来るまでは、添加物たっぷりのドッグフードだけ食べていたのです。

これは、うちの看板犬たちが食べている手作りごはん。


わんこオーガニック料理ソムリエの私が作っています。



今日のごはんの材料は

大根
人参
キャベツ
ズッキーニ
生姜
大葉

それと隠し味を少し

この手作りごはんと
ヒューマングレード原材料のドライフードを合わせてあげています。

もちろん、ドライフードも試食済。
自分が食べられないものを大事な家族に食べさせるわけにいきません。
細かく砕いて白いご飯にかけると、美味しいふりかけになるお味のものです。


手作りごはん+ドライフード+玄米で
「犬臭さゼロ」の快適ライフを送っています

もし愛犬の体臭でお悩みがあったら、
フードに原因があるかもしれません。
『細胞は食べるものでできている』
人も犬も(生きているものは全部)同じです。

当店では「わんこの手作りごはん講座」
ワークショップを受け付けています。
2~4名様。¥3000/人(人数・場所により多少変動いたします)
お友達同士集まってご一緒にいかがですか?


お問い合わせは
pawesomelifejp@gmail.com まで、お気軽にどうぞ

Pawesome Life(パウサムライフ)
ドッグサロン

初回のお客様は施術料30%OFF
初回はハーブパックも無料✩
お友達ご紹介キャンペーンも実施中♪
Instagram からお問合せいただけます。
是非ご覧ください❤️   リンクはこちら










関連記事