耳のお手入れ~パウサムの場合~
愛犬のトリミング&マッサージのお店
沼津の小さなドッグサロン
Pawesome Life(パウサムライフ)
「ワンちゃんの耳の中には毛が生えている」
グルーミングのひとつ
耳のお手入れ

①お耳の中のお掃除
②お耳の中の毛の処理
この2つ
①はお耳の中の”外耳”の垂直耳道”部分を
コットンを使ってきれいにお掃除します
お耳の一番外側から
外耳
中耳
内耳 となります
外耳は縦穴(垂直耳道)から
ほぼ直角に曲がって鼓膜に向かう横穴(水平耳道)でできています
トリマーがお手入れするのは
縦穴の垂直耳道部分
お耳には自浄作用があって
皮膚の汚れなどは耳垢になって
奥から外へ押し出されていきます
(ちなみに、人間の耳も同じだそうです)
その耳垢をきれいにお掃除
②はお耳の内側に生えている毛を処理すること
お耳の内側に生えている毛の役割
◇外部からの遺物が入るのを防ぐ
◇皮膚を刺激から守る
◇毛が伸びることで内部の汚れを外に押し出す
とはいえ・・・
あまり耳毛が多すぎると
◆耳の中が蒸れて外耳炎の原因になる
◆汚れがからまって穴をふさいでしまう
というデメリットも
お耳の状態によって
ワンちゃんの性格によって
耳毛を切ったり、抜いたりして
ワンちゃんが快適に過ごせるようにお手入れします
定休日 : 毎週月曜日
その他月二回不定休あり
※毎週水曜日はドッグマッサージのみの営業
トリミング営業時間: 9:00~18:00
マッサージ営業時間:10:00~16:00
✩スウェーデン式ドッグマッサージ専用ホームページはこちら
✩予約状況カレンダー(トリミング)
◯:空きあります
△:残りわずかです
✕:いっぱいです
休:お休みです
どちらも新規のお客様は
電話 または 問い合わせフォームでお願いします
◆お問合せフォーム
ご記入の上送信してください
こちらからお電話さしあげます
沼津の小さなドッグサロン
Pawesome Life(パウサムライフ)
「ワンちゃんの耳の中には毛が生えている」
グルーミングのひとつ
耳のお手入れ

①お耳の中のお掃除
②お耳の中の毛の処理
この2つ
①はお耳の中の”外耳”の垂直耳道”部分を
コットンを使ってきれいにお掃除します
お耳の一番外側から
外耳
中耳
内耳 となります
外耳は縦穴(垂直耳道)から
ほぼ直角に曲がって鼓膜に向かう横穴(水平耳道)でできています
トリマーがお手入れするのは
縦穴の垂直耳道部分
お耳には自浄作用があって
皮膚の汚れなどは耳垢になって
奥から外へ押し出されていきます
(ちなみに、人間の耳も同じだそうです)
その耳垢をきれいにお掃除

②はお耳の内側に生えている毛を処理すること
お耳の内側に生えている毛の役割
◇外部からの遺物が入るのを防ぐ
◇皮膚を刺激から守る
◇毛が伸びることで内部の汚れを外に押し出す
とはいえ・・・
あまり耳毛が多すぎると
◆耳の中が蒸れて外耳炎の原因になる
◆汚れがからまって穴をふさいでしまう
というデメリットも
お耳の状態によって
ワンちゃんの性格によって
耳毛を切ったり、抜いたりして
ワンちゃんが快適に過ごせるようにお手入れします
定休日 : 毎週月曜日
その他月二回不定休あり
※毎週水曜日はドッグマッサージのみの営業
トリミング営業時間: 9:00~18:00
マッサージ営業時間:10:00~16:00
✩スウェーデン式ドッグマッサージ専用ホームページはこちら
✩予約状況カレンダー(トリミング)
◯:空きあります
△:残りわずかです
✕:いっぱいです
休:お休みです
トリミング新規のお客様の受付しばらく休止いたします
ドッグマッサージは新規受付しております
ドッグマッサージは新規受付しております
どちらも新規のお客様は
電話 または 問い合わせフォームでお願いします
◆お問合せフォーム
ご記入の上送信してください
こちらからお電話さしあげます
炭酸スパのご紹介
お年玉キャンペーン! ハーブパックモイスチャータイプ
ラテスパペット大好評!!
シャンプー前のワンステップが仕上がりを格上げ!
ウルトラファインバブルシャワー『ミラブルPro α』
トリミングメニューの選び方
お年玉キャンペーン! ハーブパックモイスチャータイプ
ラテスパペット大好評!!
シャンプー前のワンステップが仕上がりを格上げ!
ウルトラファインバブルシャワー『ミラブルPro α』
トリミングメニューの選び方